介護職員実務者研修のカリキュラム

『介護職員実務者研修』って一体何を勉強するの?と疑問に思われる方もいるでしょう。そこで今回は具体的な『介護職員実務者研修』のカリキュラムについてご紹介します。

 

『介護職員実務者研修』のカリキュラムは次の通りです。
『人間の尊厳と自立:5時間』
『社会の理解Ⅰ:5時間』
『社会の理解Ⅱ:30時間』
『介護の基本Ⅰ:10時間』
『介護の基本Ⅱ:20時間』
『コミュニケーション技術:20時間』
『生活支援技術Ⅰ:20時間』
『生活支援技術Ⅱ:30時間』
『介護過程Ⅰ:20時間』
『介護過程Ⅱ:25時間』
『介護過程Ⅲ:45時間』
『発達と老化の理解Ⅰ:10時間』
『発達と老化の理解Ⅱ:20時間』
『認知症の理解Ⅰ:10時間』
『認知症の理解Ⅱ:20時間』

『障害の理解Ⅰ:10時間』
『障害の理解Ⅱ:20時間』
『こころとからだのしくみⅠ:20時間』
『こころとからだのしくみⅡ:60時間』
『医療的ケア:50時間』

 

の計450時間です。これを計6ヶ月以上かけて受講し、試験を受けて合格すれば修了証を得られます。

 

このうち、『介護過程Ⅲ』の45時間についてはスクーリングによって学ぶことになっています。自宅で勉強するスタイルでも、このように必ず講義を受けなければならない受講カリキュラムもあります。また、『医療的ケア』に関しては50時間のうちで痰吸引などの研修を受けます。実務の上ですでにできると言う方もいるでしょうが、自分の方法が正しいのか、医療的ケアの間に潜む危険性などに関しても学び、より幅広くケアできる知識を学びます。

 

>> 介護職員実務者研修について図解で詳しく解説しています。 <<

 

実務者研修の学費は最大で8万4千円もの開きが・・・・(最安値はなんと2万円台~)

 

スクールごとに費用がかなり違うって知っていましたか?それも最大で84,000円ほどの開きが・・・・

 

もちろん値段だけではないと思いますが、費用って大事ですよね。そこで便利なのが一括資料請求です。
年間10万人の方が利用。 それもわずか1分ほどで申込み完了しちゃいます。
もちろん無料

 

今すぐ一括資料請求をしたいい方はこちら。

 

スクール一覧

 

資料請求して気に入ったスクールがあったら見学は絶対に忘れないでくださいね♪